トップページ > サービス紹介
TV東京(2021年02月17日)放映
SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールドー世界を変える志ー
LINE見守りサービス紹介
LINEを使ったサービスです

このサービスは、スマホでLINEを利用している方が対象です。
LINEは、もともと東日本大震災で家族や友人の安否確認するために開発されたアプリです。このサービスは災害時だけではなく、日常の「もしも」を早期に発見するための安否確認・通知サービスです。
個人情報の登録なしで、あなたが安否確認通知を受ける利用者と、もしもの際の通知を知らせる管理者を設定できます。
つながりサービス
LINEグループ内でお互いに見守るサービスです。
2つのサービスの違い
- | 「見守りサービス」 | 「つながりサービス」 |
---|---|---|
見守り対象者 | 登録者のみ | グループ全員 |
安否通知間隔 | 1日から3日の任意の時間を選択 | 1日から3日及び5,30日。毎週1回、隔週1回の任意の時間を選択 |
安否未確認の場合 | 安否確認がタップされない場合は、24時間後に再送。更に3時間経過しても確認できない場合は直接電話。連絡が取れない場合、近親者へ連絡 | 23時間後に未確認者を通知 |
安否確認者 | エンリッチ | グループ参加者同士 |
個人情報の登録 | 登録者本人及び、もしもの際の近親者情報 | 不要 |
利用料金 | 無料 | 月額:550円(税込) |
1年支払い:5,500円(税込) |
※つながりサービスは、見守りサービスを無料で運営するための収益事業です。
ご利用の手順
見守りサービス
- 「Enrich見守りサービス」を友だち登録
- マイページから配信間隔を設定
※個人情報は入力しなくとも配信はスタートします。
つながりサービス
- 「Enrich見守りサービス」を友だち登録
- 新しいグループを作成するか、既にあるグループに友達として招待する
- マイページから配信間隔を設定
- サンプル配信されるので、グループメンバーに周知
既に「見守りサービス」の配信を受けている方が、「つながりサービス」を登録されると両方に安否確認が送信されます。
「つながりサービス」は、複数のグループ登録が可能です。
例)親子3代のグループと友達のグループを登録されるとそれぞれのグループに安否確認が送信されます。